日々たんたん スイス編

スイスの生活。最終形でアップしていないので内容変更あり。

スイスのインフラ

日本の他の国の人からのイメージは安全でハイテクで良く働くである。

授業で役所は時間がかかると言ったらネットで処理出来ないの?日本なのに?と不思議がられる。役所はほんとなんでシステム化されないのだろう。ハイテクなようでハイテクでない部分は結構多いと思う。

スイスの役所仕事はほぼネットで出来る。日曜日はお店がやっていないなど、保守的な国だけれど、インフラはかなり発達している。

電車は携帯で電子チケットを買うか、アプリをスタートさせるとGPSで乗った駅と降りた駅を自動計算されカードからそのまま引き落とされたりとかなり便利だ。もちろん駅で切符も買えるけど。

一部のスーパーでは携帯にスーパーのアプリを入れれば、自分の携帯がスキャナーとなり、自分で商品のバーコードを読み取って、そのままカードから代金が落とされる仕組みになっている。

商品をとって買い物袋にいれながら支払いもでき、レジに並ばなくて良いので時間の節約になる。

保守的だけど、結構進んでいるのがスイスである。

写真はドイツのTübingenにて

大学の街なので若者が多かった