日々たんたん スイス編

スイスの生活。最終形でアップしていないので内容変更あり。

2023-04-01から1ヶ月間の記事一覧

英語とドイツ語の関係

スイスの日常生活で英語を使う機会はまずない。海外旅行へ行って久々に話そうとすると、ドイツ語の単語が先にでてくるので、英語に慣れるまでしばらく時間がかかり焦ることがある。 スイス人は英語が上手い。これはドイツ語と英語が同じ言語体系であり、そも…

飛んだ

以前スイスに1年転勤で来ていた家族が、会社を転籍してスイスに永住になった。 てっきりまた転勤で来るのかと思っていたのでこの決断にビックリである。 研修などでこちらにきて、労働条件が良いスイスで働きたいと思った人は、現地採用を受けたりする。 私…

Ballenberg

子連れにおすすめの場所として、クラスメイトが教えてくれたBallenberg スイス全土から13世紀から19世紀ぐらいまでの家を解体して、再びこの山でミニスイスを復元している。かなり広いので全部は見れなかった。 ハイジの村には行ったことがないけれど、こん…

再び繋がる友達たち

大学時代の友達たちが20年ぶりに繋がるようになってきた。 皆、子育てがだいぶ楽になってきたから、また昔のように集まり始めている。 私はやっとスタートしたばかりだけどね、、 都心に住んでるからか、子供をみんな中学から私立にいれているのだけれど、住…

一族

旦那の家族は、元々ドイツ系スイス人であるため、親戚は全員ドイツ人でドイツに住んでいる。 ドイツからスイスに用事で来た旦那のハトコ達とこの前ご飯を食べた。 私は従兄弟でさえ大きくなってからはほぼ付き合いがないのに、国をまたいでハトコまで付き合…

イースター

イースター休みが始まった。 イースターってどの国もウサギと卵のチョコでお祝いするのかと思っていたけれど、スペインは違うそう。 そもそもウサギは卵産まないしと、ドイツ語クラスでツッコミが。 香港はこの時期はお墓参りだそう。 今年もこの時期が来た…

核シェルター

甥っ子の希望で核シェルターを見てきたが、これがなかなか面白かった。冷戦を機にスイスでは核シェルターが作られている。 2時間の案内がつき、参加者は50人ほど。日本から来たというと案内のおじさんは日本のシェルターについて興味津々だったけど、残念な…

甥っ子が驚いたこと

甥っ子がきて大興奮の我が子はどこへ出かけても、キーキーと大はしゃぎであった。 電車を待っているとき、隣に人がいるのにベンチの上に立ったり座ったり、、 2人で注意しても全く聞かず。その様子を隣りでみていた老夫婦はニコニコしながら、子供に話しかけ…