日々たんたん スイス編

スイスの生活。最終形でアップしていないので内容変更あり。

2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ドイツ語C1 その2

コロナで途中中断もあった週一のドイツ語の授業はいったいいつ終わるかと思っていたが、7月に終わるそう。足掛け2年かかることになる。それで終わりかと思ったら、教科書を使った授業は終わりで、次はひたすらディスカッションの授業になるらしい。C1が終わ…

ファスナハト

毎晩、ドンドコ太鼓を鳴らして2月にあるファスナハト(仮装するお祭り)の楽器の練習が聞こえる。一年かけて仮装行列の衣装やらを作り、こちらの人は楽しみにしているお祭りで、各地から物凄い人が街に集まるため、一回見に行ったきりみていない。この時期か…

学歴

東大の事件、人生東大だけではないと思うのは大人になってわかることで、その年代にしたら重要なことだったのだろうと思う。超進学校に通っていると、東大以外は選択肢はなく、慶應、早稲田に進学しても劣等感を感じるらしい。上司の息子がそうこぼしていた…

近所付き合い

まだ引っ越しも完全に完了してないし、外壁も庭も出来てないけれど、中が出来れば引っ越していいというのはスイスだなぁという感じだ。引っ越ししたら、近所の人を家に招いて軽いパーティをする習慣らしいので、庭が出来、暖かくなってからやる予定でいる。…

困った言葉の問題

子供が最近、バカバカ言うようになり、一度も子供に言ったことがないので旦那を疑った。旦那はバカになっちゃうよと、時々日本語で言うからだ。旦那に聞いたら子供に言うわけがないと言っていたのでどこで覚えたのだろうと思っていたら、ショベルカーをさし…

個人の幸せ

義兄のところにペルーから長年付き合っている彼女が来ている。義兄はかなり前に離婚しているが、共同親権のため元嫁は近くに住んでいて、窓に雪を投げつけられたり、散々嫌がらせを元嫁に義兄はされてきた。元嫁は義兄の家に半径500m以内近づいてはいけない…

スイスのゆるさ その2

スイスは日本並に時間にうるさく物事もヨーロッパの中ではきっちりしているほうだけれど、割と融通がきく。私たちは週に2回ぐらい近所の老人ホームにあるレストランを利用している。そこのレストランは賞をとったこともあり、美味しくて安いのだ。あまりにし…

スイスのゆるさ その1

引っ越したものの、家具の搬入は来月までかかる。テレビ台をつけに業者さんが来たものの、部品が足りず首をすくめて速攻で帰っていった、、これはたまにあることで、前ならいらっとしたけれど、急いでないからまぁいいやと特に気にならなくなってきた。こち…

ソリ滑り melchsee frutt

melchsee fruttへソリ滑りに行ってきた。写真からはあまり標高2000mにあるスキー場の素晴らしさが伝わらないのだけれど、ロープウェイを降りたらホテルが立ち並び、小さな街のよう。まず、湖と後ろのアルプスが絶景!さらにリフトに乗って、湖に向かって山か…

旦那の夢

旦那の今の夢はテキサスにあるスペースエックスのロケット打ち上げを見に行くことだそう。スペースエックスのパーカーを買って着たり、子供に宇宙服を着せたりしているが、誰からも突っ込まれたことがない。スペースエックスのロケットは地球に戻る時に分解…

あけました 2022

スイスの年越しは個人で打ち上げ花火をあげる。スーパーの前で花火の露店がでて、長蛇の列だった。暗くなったらバンバンとそこいら中でフライングしているのだけれど、0時の教会の鐘がギンゴンと一斉になりだすと、ものすごい大量の花火があがり、小さな花火…