日々たんたん スイス編

スイスの生活。最終形でアップしていないので内容変更あり。

ドイツ語クラス再開

f:id:paulchen:20210426182551j:plainコロナは相変わらず、感染者が約2000人だがついにレストランは外の席のみオープンした。予防接種はうちの州では60代が始まっている。それに伴い、ドイツ語学校も対面授業が再開し、マスク着用で隣の席との間にプラスチックのついたてがたっている。こちらの使い捨てマスクは医療用マスク一択なので、皆同じマスクをしているが、私は日本の眼鏡が曇らないマスクをしていたので、マスク先進国日本のすごい性能のマスクをしていると勘違いされた。実際はスイスの医療用マスクの方が優れているのだけど、、

他のクラスはZOOMで授業をしていたようだったが、うちのクラスは対面授業を希望していたので半年ぶりになる。久しぶりすぎて、接続法1(間接話法)を全員忘れていたため、授業時間は全て復習に費やされたけれど、わかりにくい箇所なので何回も復習してやっと理解できてきた気がする。

私の学校の生徒は、ほぼ永住か転勤でこちらに長く住んでいて地元に密着している人がほとんどなので、必要とあらば何回も復習してくれる今の授業は助かっている。

スイスドイツ語も授業でちょくちょく教えてくれ、私的にはかなり有難い。スイスドイツ語は標準ドイツ語に比べて発音が難しく喉を頻繁に使うので、あまり綺麗な音ではない。スイス人が話す標準ドイツ語はスイス訛りで、文末が飛び跳ねる⤴️ような話し方をするので、ドイツ人のドイツ語を聞くとすごく綺麗なスッキリした発音で感動ものだ。

子供が歩き出し常に見ていないといけない状態になり勉強する時間を捻出するのが難しくなってきたけれど、授業再開は何より嬉しく生活にハリが出てきて良かった良かった。

※写真はリンツの新しいミュージアム。写真のチョコは本物で、ミュージアムから出るときはチョコレートの試食でお腹いっぱいに。