日々たんたん スイス編

スイスの生活。最終形でアップしていないので内容変更あり。

2021-01-01から1年間の記事一覧

スイスでAirbnb

3年前から倉庫を改造しAirbnb を始め、部屋とサービスを改善していき、今は軌道に乗っている。といってもコロナのため現在は客足はポツポツであるけれど、子育てしている身としては丁度良い。初年度のシーズン中は、ほぼ部屋がソールドアウトだった。シーズ…

スイス人の友達を作るには

最初スイスに引っ越して来た時は、日本語を話したくて日本人ととにかく知り合いになりたかった。 今は無理に知り合っても続かないのがわかっているので、生活の流れで色々な国の知り合いが増えていく感じである。 来たばかりの頃、スイスに住む人のためのオ…

スイスのハイヤーから見る世界のお金持ち

オードリー・ヘップバーンやチャップリンはスイスに永住していた。ヴヴェイにはチャップリンのミュージアムがある。最近までF1のシューマッハがスイスに住んでいたが、事故で多額にかかる医療費によりスイスから引越していった。スイスには色々な有名人が住…

10万円札

スイスの紙幣が変わり、一般のお店で旧紙幣が使用出来るのは30日までだった。駆け込みで大きい額の旧紙幣を使っていたが、スイスには1番大きい額の紙幣に10万円札がある。家は自営業のため10万円札を持っていて、これを駆け込みで郵便局で振り込みの支払いに…

ドイツ語クラス再開

コロナは相変わらず、感染者が約2000人だがついにレストランは外の席のみオープンした。予防接種はうちの州では60代が始まっている。それに伴い、ドイツ語学校も対面授業が再開し、マスク着用で隣の席との間にプラスチックのついたてがたっている。こちらの…

しまじろう

自分の力だけでは子供の語彙力がつかないので通信教育のしまじろうを実家から他の荷物と一緒に送ってもらっている。こちらでしまじろうを使っている家はかなり多く評判もいい。日本語は擬音語・擬態語が多いが、しまじろうのDVDを見ていれば自然とわかるよう…

スイス人の趣味

スイス人の趣味はとにかくアウトドアに尽き、太陽が出ていれば家にこもっている人は珍しい。ほぼ毎日、散歩を一時間以上、目的もなく森や湖をうろうろしたり、私にとっては山登りでもこちらでは散歩のうちに入ると知った時は旦那と妥協点を見つけるのに時間…

イースター

クリスマスと同じぐらい重要なイースター。毎年、旦那の家族全員でご飯を食べ、その後イースターエッグを庭で探す。自分の名前が書いてある、卵やウサギのチョコが入った箱を探し、全部探すと大量のチョコになる。毎年こんなにチョコいらないと思うのだけれ…

ベアラウフ

そろそろ春と言いたいけど、今年は3月に雪がしょっちゅう降ったり、暖かくなったり寒くなったりで気候が安定しない。スイスで春が一番好きな季節だ。可愛い色とりどりの花がそこら中に咲き始めメルヘンの世界になる一方で、アルプスはまだまだ雪が残ってい…

スイスはなぜお金持ちなのか

'スイスはなぜお金持ちなのか'というドキュメンタリーを見た。8人に1人は資産が1億あり、平均月給は約86万だそう。 給料が日本の倍でも物価も倍だから日本と同じ生活水準ではと思っていたが、多分使う場所がないのと貯金好きなのでお金がたまっていくのだろ…

国語力

日本の甥っ子が中学のテストで学年総合1位だったということを聞き、どういう勉強の仕方を今までしてきたのかを本人に聞いてみた。塾には通っていないのだが、秘訣は読書で国語力だそうだ。読解力があればどの科目にも通じるとのこと。確かに読解力があれば…

成長 プラスα

まだ歩き始めない我が子。最近、一才歳上の子供と遊ぶと次の日にいきなり成長し始めることが続き、今回は1人で立てるようになった。お友達が来るとずーっと観察し、同じことをしようと真似していい刺激になっているよう。 助産師さんに4ヶ月目から1人部屋で…

日本文化

スイスでお寿司は高いが人気がある。巻き寿司を作ってホームパーティーに持っていくとあっというまになくなるが、海苔が苦手な人もいて海苔だけお皿に残っていたりする。海苔がおいしいんだけど、、日本人が経営するお店がここ数年で増えてきた。ただ水や食…

スイスのお医者さん

スイスはホームドクター制で、病状により専門医を紹介される。例外もあり、産婦人科や小児科は最初から総合病院や直接専門医にかかれる。日本でお医者さんの知り合いから、ホームドクター制って進んでますねと言われたことがある。進んでるのか?ある程度患…

子供の習い事

うちの子は産まれたときから人見知りしないので、多分育てるのが楽な方かと思う。子供の性格はどうやって決まるのだろうかと思っていたが、10代の甥っ子や姪っ子を見る限り、産まれもった性格から変わっていないので、よほど環境や育っていく過程で何かない…

環境問題

日本にいた時は環境問題についてあまり触れることが無かったと思う。ゴミの分別や、袋いりますか?と聞かれたら、いりませんと答えていたぐらいか。 スイスに来てから、プレゼント用にと言わない限りそのまま商品を渡されることに慣れたので、日本に帰るとラ…

愛の不時着

韓国ドラマ、 ‘愛の不時着‘を前から見たいと思っていたが、なかなか時間がなくやっと見始めた。むかーし、韓国ドラマにハマったことがあったけれど、それ以来見ていなかったので久しぶりだった。 笑いあり、シリアスあり、面白いけど長いので途中を早送りし…